~月1・月2*通信レッスン有りの書道教室です~
デジタル文字の現代こそ、
美文字は武器になります!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
✍✍✍文字は一生ついてまわります。
人の印象も大きく変わります✨✨ ✨
【ペン習字✳️硬筆✳️毛筆】✎·͜·
【競書レッスンコース🌟】
【月1・月2レッスンコース🌟】
【プライベートレッスンコース🌟】
【通信レッスンコース🌟】
【通信プライベートレッスンコース🌟】
があります。
※プライベートレッスン休止中です
* :•*∴:♡.•♬✧.☆.。.:.+*:゚+。
良いところを見つけ、褒めて伸ばす事をコンセプトにしております
* :•*∴:♡.•♬✧.゚・*..☆.。.:*
♦️🌷基礎から学ぶ事は、とても大切です。
自己流ではなく、ひらがなや漢字の基礎に基づいて、わかりやすくお伝えする事を心がけてご指導しております。
♦️🌷注意点やクセをすばやく見つけ、ピンポイントを集中的にレッスンします。
やみくもに書くより、早く上達できます。
♦️🌷日常生活に役立つ、普段使いの綺麗な文字を、丁寧にご指導致します。
♦️🌷ペン習字、硬筆、毛筆それぞれ、全国版競書による段や級を取得できます。
全国の仲間と競えるので、やる気もアップして、楽しみに繋がります。
♦️🌷親子やご家族で、一緒に学んで頂く事ができます。
♦️🌷初心者向けのお教室ですので、初めて書を習う方でも安心です。
♦️🌷宿題は一切出ませんので、お忙しい方もご自分のペースで学んで頂けます。
♦️🌷正座ではなく、椅子に座ってゆったり書いて頂けます。
♦️🌷学生さんの学校の宿題レッスンを、毎年行っております。(当生徒さん以外でも大丈夫です)
♦️🌷月1回~のレッスンコースもありますので、ライフスタイルに合わせた学び方ができます。
♦️🌷遠方やお家でゆっくり学びたい方には、通信レッスンを対応しております。
💠💠クセのない、正統派の文字を心がけております💠💠
☆.*゚•*¨*•.¸♡。 ☆.*゚•*¨*•.¸♡。☆.*゚•*¨*•.¸♡。 ☆.*゚•*¨*•.¸♡。
【競書コース🌟😉】
全国版競書に毎月作品を出品して、段級を取得していきます。
当教室の、基本コースになります。
⭐中学生以下の学生さんは、硬筆のみ、毛筆のみ、硬筆+毛筆、の中からお選び下さい。
毎月の励みにもなり、目標を持って学ぶことができるので、楽しみながらレッスンして頂いております。
☆.*゚•*¨*•.¸♡。 ☆.*゚•*¨*•.¸♡。☆.*゚•*¨*•.¸♡。 ☆.*゚•*¨*•.¸♡。
【自分の好きな時だけ通いたい☆】【まずは気楽な回数から始めたい♪】
~定期的に通えない方にぜひオススメ♪(^^)b~
【月1・月2レッスンコース🌟】
⭐字に興味はあるけれど、定期的に通うのは難しいし...と習う事を諦めていた方。
⭐お仕事をされていたり、習い事の多い学生さんで、毎回は通えないけれど、ご都合の良い時だけ字を習いたい方に。
⭐まずは、気軽な回数からレッスンを始めてみたい方。
⭐学生さんの、夏休みと冬休みの宿題レッスンに。
⭐月1回以上、レッスンを受けられる事が条件になります。
✳️こちらのレッスンコースは、月1回からOK!です。
(¥1600~のチケット制です)
ご自分のペースに合わせて、お好きな時にお好きなだけ何回でも、レッスンを受けて頂けます。
🌺こちらのコースは、競書コースのレッスン内容orプライベートレッスン内容になります。
*♡*♡.*♡.*.*♡*♡.*♡.*.*♡*♡.*♡.*.*♡*♡.*♡.*
❇️❇️コースや教科の途中変更も可能です。
コースの途中変更や、例えば硬筆から毛筆への変更、また2教科以上の重複も可能です。
習いたい教科のこと等、遠慮なくお知らせ下さい。
.*♡*♡.*♡.*.*♡*♡.*♡.*.*♡*♡.*♡.*.*♡*♡.*♡.*
【プライベートレッスンコース🌟】
練習本に沿って、下記のレッスン内容などを行います。(ペン習字)
⭐名前や住所の練習。
⭐ひらがなや漢字、カタカナ、数字の練習。
⭐苗字・人名や県名の練習。
⭐ちょっとした手紙文の練習。
⭐ハガキや封筒の書き方を練習。
⭐のし袋の書き方を練習。
など、個人個人のペースに合わせて進めていきます。
❇️全部ではなく、ご希望の練習だけでも大丈夫です。
(例:ひらがなだけ、のし袋だけetc.)
柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談下さい。
※このコースは、競書には出品できません。
.。.:*♡。:°ஐ..⌒♡。..。.:*♡。:°ஐ..⌒♡。.
【通信レッスンコース🌟】
お教室で行うレッスンを、ご自宅で行って頂き、郵送+添削の流れとなります✧\\ ୧(*ˊ⌔ˋ*)୨ //✧
⭐競書で段級を取得したいけど、遠方や忙しくてお教室に通えない、自分の好きな時間にゆっくり学んでみたい!という方に最適です。
♡♡こちらの通信レッスンもあります•*¨*•.¸¸♪✧
【通信プライベートレッスンコース🌟】
上記のプライベートレッスンコースの内容を、通信で行います。(ペン習字)
⭐字を練習してみたいけれど、遠方や忙しくてお教室に通えない。
⭐空いてる時間に、家でゆっくりレッスンしたい。
⭐仕事でよく書く字を練習したい。(苗字・氏名・都道府県・カタカナ・数字など)
この様な方に、大変ご好評を頂いております(*´˘`*)♡
✳️個人個人に合わせたペース、ご希望で大丈夫です。
柔軟に対応いたしますので、またご相談下さい。
・* ✩ * ・* ✩ * ・*・* ✩ * ・* ✩ * ・*・* ✩ *
お気軽にお問い合わせ下さい(*'▽'*)♡︎♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚
☆.°★°.☆.°★°.☆☆.°★°.☆.°★°.☆☆.°★°.☆.°★°.☆
✩°。⋆私のポリシー(੭˙꒳˙)੭⋆。˚✩*⋆⸜ ⸝⋆*💕
数ある書道教室の中から当教室を選んで下さった生徒の皆様、いつも本当に有難うございます!
せっかくお越し頂くのだから、流れ作業的な添削はしたくない、お一人お一人に良い所やアドバイスをちゃんと伝えたい、との思いを常に持ち続ける様に心掛けております。
私は、【継続は力なり】【意志あるところに道は開ける】という言葉が大好きです。
過去4つの書道団体で学び、今の形に落ち着いて。前身の公文書写も入れると、早17年目に入りました。
前身の頃は、今まで学んできた書体や指導方法と全く別物で。常に『このままでいいのか?!違うんじゃないか?!』と悩む日々で。
その頃に比べたら、相変わらずマイペースですが、自分らしくできてるかなと日々感謝しております。
私が幼少より習っていた書道塾の先生達は、皆一様にとても厳しくて。
滅多に褒めない、良い作品が仕上がるまではずっと帰してもらえず、夜遅くまでかかるのが当たり前みたいな感じで。
当時は、行く時もピリッとして、疲れたなぁ、早く帰りたいなぁとよく思ったものでした。
その頃の経験から、自分が教えられるくらいになれたら、もっと気軽に憂鬱ではなく、明るい気持ちで通ってもらえる様なお教室を持てたらいいなぁ、との願望がずっとありました。
嫌々通っても身につきませんし、生徒さんには気持ちを軽く持って、楽しく通って頂けたら嬉しいです*ˊᵕˋ*
字の練習も、他の芸術やスポーツ等と全く同じで、近道はないと思っています。
才能の差こそあれ、やはりコツコツ続けていけば必ず成果は目に見えて表れてきますし、それは昨日今日での力より、確実に身につくものです。
『諦めたらそこで試合終了!』の有名な名言通り、せっかく才能や素質があっても、やめたり諦めてしまったらそこで終わり。本当にもったいないなぁと思ってしまいます。
一度に幾つものポイントを全て覚えるのは、なかなか大変です。
レッスンにお越し下さったら、1つでいいから字のポイントや注意点を覚えて、身につけて帰って頂けたら...と常々思っています。
その繰り返しで、必ず字も変わってきますので。
「今からでも字って変わりますか?もう遅いですか?」とご年配の方からのご相談もよく頂きますが、何歳からでも字は変われますので、全然大丈夫です!ご安心下さい。
•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚緊張したりピリピリした雰囲気ではなく、和やかな雰囲気の中で、伸び伸び楽しみながら字を書いて欲しい!という事を一番のモットーにしております💗
これからも生徒さんお一人お一人を大切にして、マイペースでやっていけたらと思っています✩°。⋆\( *ˊᗜˋ* )/⋆*♡
おっとりマイペース、ちょっとミーハー?!人間の私ですが、皆様との素敵な出会いを楽しみにしております.*♡*♡.*♡.*(❛ᴗ❛人)✧
斎藤玉泉
⭐体験レッスン後、ちょっとやってみようかな?と思われましたら、ご都合の良い日にご入会となります。
⭐最初は、書く事に慣れて頂く為に、書き方の基礎を学んでいただきます。
⭐その後、ただ書いているだけよりも、モチベーションアップや楽しく学んで頂ける様に、全国版競書にて作品を出品し、段級を取得していく流れとなります。
⭐お時間は、大体30分~1時間となります。
字を書くのも、集中力が必要です。レッスン時間や学習量も、負担にならずに集中して学べる様に配慮しております。
⭐ペン習字は、ボールペンか万年筆、どちらかお好きな方で書いて頂きます。
🌸。・:+°。・:+°。🌸🌸。・:+°。・:+°。🌸
🙇♂️ご案内🙇♂️
開始の時間帯が集中しない様に、1時間ごとに区切って、3枠の中からお好きな時間帯をお選び頂いております。
🌷枠内のお時間でしたら、入退室は何時でもOKです。
⚠️13時半~14時半の枠、残席わずか
🈵14時半~15時半の枠、満席です。
(4月以降、若干空きが出ます)
🈵15時半~16時半の枠、満席です。
(4月以降、若干空きが出ます)
埋まった枠から募集を一時的に停止させて頂きますので、気になる方がいらっしゃいましたら、お早めにお問い合わせ下さい。
🌸。・:+°。・:+°。🌸🌸。・:+°。・:+°。🌸
🌈全国の仲間と競える、競書レッスンコースが一番人気です🌈
毎月作品を提出して、段級を取っていきます。(取得の為の、別途費用はかかりません)
💞メリットは、ただプリントや半紙を書いているだけより、自分の力がどれだけ身についたかが全国レベルで分かります。
何より、『今月はどうかな?上がったかな?』という楽しみが持てて、レッスンの励みにもなります🎶
皆さん、楽しみながら学んで下さっています♡(˶ᐢᗜᐢ˶)✎·͜·
💠最初は気軽に数回から、慣れてきたら通常レッスンへ...という方も結構いらっしゃいます。
コース変更は途中からでも大丈夫ですので、学びやすいお好きな方法をお選び下さい♡*ˊᵕˋ*♡
💠在籍されている生徒さん達のご年齢は、下は幼稚園~、上は年齢制限はございませんので、年齢的な事はご心配無用です。ご安心下さい(*´▽`*).☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
💠嬉しいことに、親子や兄弟姉妹で通って下さっている生徒さんが増えてきました♡♡(((о´∀`о)(о´∀`о)))
💠マスク着用(任意)で、机のアルコール消毒も継続して行っております。
✌️😊先日、学校の課題作品で、毛筆の生徒さんが学年2人の中に選ばれて、展示受賞されました!
他にも、席書コンクールで数人、優秀賞や特選に入賞されました。
ここの所、「学校でお習字がクラス代表に選ばれたよ~」「学校のコンクールで選ばれて、賞をもらったよ~」という嬉しい報告をよく頂く様になりました。
そういう事を聞くと、自分の事の様にとても嬉しくなります•*¨*•.¸¸♬︎
日々の積み重ねの成果です。また頑張りましょうね!!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚
♡♡•*¨*•.¸¸♪
💗2025年4月の体験レッスン募集中です。
お気軽にお問い合わせ下さい♪( ´▽`).*♡*♡.*♡.*
(有料になります)
**体験レッスンでは、まずは文字を書く基本をレッスンして頂きます。その後、ご希望に沿ったレッスン内容へと移行していきます♪v(*'-^*)^☆
♦️(スケジュールの調整等ございますので、前日の金曜迄にお問い合わせ下さい。)
【⌚︎12時45分~13時半に行います。他の時間帯は混み合いますので、ご遠慮しております。】
💠当教室は女性のみ募集となります。
(学生さん、親子、ご夫婦は男性も可)
💠幼児の生徒さんは、ひらがなの読み書きが一通りできる様になってからお越し頂けます様、お願いしております。
⚠️注意⚠️
欠席や時間変更、キャンセルや長期お休み、退会の際には、教材やスケジュールの関係がありますので、必ずご連絡下さい。
長期ご連絡頂けない方、競書代等の必要経費を速やかにお支払い頂けない方は、今後ご指導をお断りさせて頂きます。
円滑に進める為にも、よろしくお願い致します。
⭐レッスン日:土曜日(月3回)
⭐お教室時間:13:00~17:00
⭐会場:iプラザ2階(広い無料駐車場があります)
※磐田商工会議所の時もあるかもしれませんが、現在はiプラザで行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい♪
🙇♂️お願い🙇♂️
お問い合わせの際、家の電話ですと留守中の着信に気付かない時が多々ありますので、留守番電話に一言入れて頂けますと助かります。
折り返しお電話させて頂きますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
~祝日はお休みです~
【華咲き書道教室】は、磐田市で毛筆、ペン習字、筆ペン、硬筆が学べる初心者向けの書道教室です。何でも聞きやすい雰囲気の少人数制・個別レッスンで丁寧に指導します。1回からOKの単発レッスンもあり、毎週通えない方も気軽にレッスンが受けられます。幼児から小学生のお子様はもちろん、親子で一緒に学ぶことも可能です。ビジネスにも役立つ封筒・手紙の美しい書き方が学べます。体験レッスンも実施しておりますので、お気軽にお越しください。